• カードローンスマイル

貯金のコツを伝授!通信通話料金を見直す⇒毎月1万円も貯金ができる!


「貯金したい」とは誰でも思うものです。

しかし誰でもが上手く貯められないのには理由があるのです。

今回はその理由の中から通信通話費に的を絞り、

毎月6000円~1万円ほどを貯金できるコツを伝授していきます!

 

「固定費」概念を壊す!

通信通話費に注目するだけ⇒毎月1万円も貯金できる!

通信の象徴であるパソコンと貯金の象徴である貯金箱

 

日常生活の出費の中で「固定費」といえば何を思い浮かべますか?

「スマホ料金」「プロバイダー料金」「家賃」「公共料金」「駐車場代」などでしょう。

これらは料金が通常は毎月一定であるために「固定費」と考えてしまうのも仕方ありません。

しかし、「必要性」まで「固定」されているかを考えたことはあるでしょうか?

 

「仕方がない」と思いこんでいる料金・代金こそ見直してみると、

驚きの節約になることが多くあります。

 

今回は特に節約できる「スマホ料金」「プロバイダー料金」に着目します。

 

スマホの本体分割代金・通信通話料として毎月1万円以上支払っている方は多いでしょう。

そこに自宅に引いたネット回線のプロバイダー料金が毎月5000円だとすると、

通信通話にかけている費用だけですでに15000円になります。

 

平成25年の大卒新入社員の平均初任給の手取りは198000円です(厚生労働省発表)。

つまり彼らの場合、給与の1/10近くを通信通話にかけていることになります。

 

現金で20万円の給料を手渡しで受け取ったとして、

そのうち15000円を通信通話料としてその場で支払うことを想定してみてください。

おそらく誰もが「高い」「もったいない」と感じるはずです。

 

そこで全ての通信通話にモバイルWi-Fi(UQ-WiMAX・Y!モバイルなど)を利用すれば、

スマホの利用料金・プロバイダー料金をカットすることができます。

スマホの本体分割代金が残っていたとしても15000円⇒6000円ほどになるのです。

 

スマホを中古で安く手に入れて本体分割払いをなくせば、

15000円⇒4000円ほどまで下げられるでしょう。

これだけで毎月1/20万円を貯金に廻すことができます。

 

この技で失うのはスマホの通話音質とスマホ・パソコンなどの通信速度だけです。

果たしてこれまでの生活で、この2点に毎月1万円も使う必要性があったのかを考えてみてください。

 

仕事などでどうしても高スペックを求める方以外は、おそらく必要性がなかったものでしょう。

それを頭のなかで勝手に「固定費」「仕方がないもの」と決めていると、

毎月1万円を貯金できるチャンスを失うのです。

 

「スマホしか持っていない!」

格安SIMを利用⇒毎月6000円の貯金ができる!

格安SIMスマホを満足に使う様子

 

若い方を中心にパソコン離れが進んでおり、

「通信機器はスマホしかもっていない」という方も増えています。

特に一人暮らしであればプロバイダー契約をしていないことや、

初めから家賃に組み込まれているケースも多くあります。

 

それでも節約するチャンスはあります。

「格安SIM」を利用してスマホの利用料金を一気に下げるのです。

 

スマホを持つには今まで大手3社(ドコモ・au・ソフトバンク)と契約するしか手段がなかったのですが、

規制緩和によって多くの業者のプランを比較検討して契約できるようになりました。

新規参入業者と契約するSIMが、その料金の安さから「格安SIM(スマホ)」と呼ばれています。

 

「SIMフリースマホ」と呼ばれる、どの業者のSIMでも利用できる本体さえ用意できれば、

あとは自分の利用状況に合わせた格安プランで契約するだけです。

平均的な使い方で、

「大手3社との契約なら8000円ほど」⇒「格安SIMの契約で2000円ほど」になります。

これでスマホだけを利用している方も毎月6000円は貯金に廻せることになるのです。

 

格安SIMの一例を見てみましょう。

格安SIM業者 音声通話付き月5GB上限プラン
楽天モバイル 2150円
U-mobile 1980円
DMMモバイル 1910円

大手3社ではこれと同じサービスが約8000円となっています。

歴然の差ですよね?

 

ちなみにスマホ利用者の過半数が月に3GB未満しかしていないと言われ、

この「月5GB上限プラン」であればほとんどの方が問題なく利用できます。

 

これも「固定費」「仕方がないもの」と決めつけていると、

知らずに貯金のチャンスを逃してしまう好例です。

 

「よく分からないから今のままでいいや」と貯金のチャンスを失っている方が、

この記事で通信通話料金を見直すきっかけを持っていただければ幸いです!







同じカテゴリーの最新の記事

  • 入院費・手術費が払えない!未払いのまま退院できるのか

    突然の入院や手術で医療費がかかってしまったのに支払いに必要なお金がない、そんなときはどうすればいいでしょうか。 すぐには払えないけれど後から支払いをする場合は、医療費は支払わずに退院することができるのか、今回は未払いの医療費の支払いに...


  • 親を介護するお金も時間もない時の裏ワザ

    仕事に追われ家事に追われ、それに加えて親の介護もしなければならない。 介護をする側はお金や時間など自分の生活を犠牲にして介護をしているのが現状です。 しかし、お金や時間がない場合でも、介護を続ける方法があります。 今回は介...


  • 親の医療費で突然大金が必要に!入院した時の対処法

    いつまでも若く元気だと思っていた両親が、突然病気やけがで入院してしまったらあなたはどうしますか? 何の準備もないまま大切な家族が入院してしまい、さらに高額な医療費が発生すれば大慌てですよね。 今回は突然の入院でも慌てることがない...


  • 住宅購入vs賃貸・生涯コストで損をするのはどっち?

    住宅を購入すべきか、それとも賃貸の方がいいのか…ある程度の年齢に差し掛かると誰もが一度は考える問題かもしれません。 生涯コストを比較した場合には一体どちらが損をしてしまうのでしょうか? 今回は、住宅に関わる生涯コストの損得につい...


  • 住宅ローンの頭金に必要な金額の相場は?貯金でいくら残すのがベスト?

    夢にまで見たマイホーム購入…の際に悩むのが、住宅ローンです。 多くの方が家を購入するために住宅ローンを組みますが、「頭金はいくらが相場?」「残すべき貯金はどのくらい?」など、悩みがちですよね。 人それぞれ異なるとはいえ、目安を知...


  • 住宅ローンは年収の何倍までが正しい目安?無理なく返済する方法

    マイホームを購入する際、多くの方が住宅ローンを利用するかと思います。 借りる金額も大きいですし、どれくらい借りるのが目安なのかを事前に知っておきたいですよね。 ここでは、住宅ローンは年収の何倍までの金額を借りるのが目安なのか、ま...


  • 住宅ローンが払えなくなった時の対処法・家を守るためにできる事は?

    夢のマイホームを手に入れるための住宅ローンは、長期的に高額返済を強いられるものです。 仮に不慮の事故や病、リストラなどによって、返済計画が突然崩れてしまったとしましょう。 「延滞してしまったらどうなるのだろう」「家が奪われてしま...


  • 格安SIMで楽天モバイルが人気の理由|デメリットはないの?

    大手キャリアの通信費は本当に高いです。家族でスマホなどを持っていると毎月の支払いもバカになりません。 それに各種割引があまりにも多すぎて料金体系もよく分からず、どこをどう節約すればいいのか悩んでしまいませんか? そこで格安SIM...


  • iPhone買うならSIMフリー版がお得?!格安SIMで通信費を節約する方法

    「スマホの通信費=高いもの」という常識が、覆されつつあります。 docomo、au、softbankという三大キャリアに縛られることなく、それらの回線を借りることで通信費を節約できる格安SIMが人気を集めています。 ここでは、i...


  • 格安SIMの欠点はここ!乗り換え失敗と感じる3つのポイント

    毎月の通信費に頭を悩ませている方は多いと思います。 インターネットではよく「格安SIMを利用して通信費を抑えよう!」という記事や広告を見かけますが、正直なところ大手キャリアの端末と何がどう違うのか分からない方も多いのではないでしょうか...