• カードローンスマイル

自己都合退職でも失業保険は適用されるの?まずはどんな手続きをすれば良い?


会社を退職した場合、すぐに次の仕事が見つからなかった場合には、失業保険を利用することで、当面の生活費を賄うことが出来るわけですが、初めて失業保険を利用しようとする場合、どのように手続きをしたら良いのかわからないでしょうし、そもそも会社都合の退職でなければ、失業保険は適用されないのではないかという考える人も少なくはないでしょう。

もしも自己都合で退職をした場合、失業保険を利用することは出来るのかということや、具体的にどのような手続きをしたら良いのか、ということなどについて紹介をおこなっていきます。

 

そもそもどういう場合の退職が自己都合退職となるの?

居眠りをする男性

 

まずは、どういった経緯で退職した場合に自己都合退職となるのかということについて、詳しくみていきましょう。

 

自己都合退社とは、その字からもわかるように、労働者が自身の都合により、自ら希望して退職することを指します。

具体的には、結婚や出産などを契機に家庭に入るために退職する場合や、病気や怪我などの療養のために退職をする場合、転職する場合や、会社で問題を起こしたために懲戒解雇となってしまった場合も自己都合退社という扱いになります。

 

一方、自己都合退社と並んで退職の際によく耳にするのが、『会社都合退職』という言葉になります。

自己都合退社が労働者の都合による退職であるのに対し、会社都合退職は会社の都合によって、労働者の意思に反して行われる退職のことをいいます。

具体的には会社の業績悪化による経営破綻やリストラなどによって、一方的に職を失ってしまった場合や、職場でいじめやセクハラを受けた場合、早期退職勧告を受けた場合や、僻地へ異動となったために通勤ができなくなった場合などが、会社都合退職に該当します。

 

退職をする際に度々問題となるのが、退職が自己都合退職になるのか、会社都合退職になるのかということであり、本当は会社都合退職なのに会社から送られてきた離職票をみると自己都合退職にされていた、という話は度々耳にします。

このように事実と異なる内容が離職票に記載されていた場合、申請をすることによって内容を正すことが可能となっています。

離職票には離職者記入欄が設けられているので、ここに本当の退職理由を記入し、退職理由を証明できる書類を添えてハローワークへ提出すれば良いのです。

すると、ハローワークが調査を行い最終的な判断を下してくれることとなります。

退職した人の申し立てによって、自己都合退職とされていたのが会社都合退職と正されたケースも実際に幾つもあるので、退職理由が誤っていると感じた場合には、泣き寝入りせずにきちんと修正の申し立てを行うことをおすすめします。

 

 

自己都合退職でも失業保険は適用されるの?会社都合退職との違いは?

悩む男性

 

結論から申し上げますと、自己都合退職をした場合でも、失業保険の適用対象となりますし、もちろん給付金を受け取ることも可能となっています。

しかしながら、自己都合退職の場合と会社都合退職の場合とでは、給付金の支給開始日や給付金額、給付日数などに大きな違いがあり、明らかに会社都合退職の場合のほうが措置が優遇されているといえます。

従って、先程も触れましたが、もしも会社都合退職だと思っていたのに自己都合退職とされていた場合には、納得するまで異議を唱えることが大切になります。

 

因みに自己都合退職をした場合、最も気をつけなければならないのが、失業保険からの給付がすぐに始まらない、ということになります。

会社都合退職の場合、最短で7日後から給付が開始されるのに対し、自己都合退職の場合は最短でも3ヶ月以上待たなければなりません。

すぐに再就職が決まれば問題ありませんが、そうでなかった場合には当面の生活費に困ってしまうことが考えられます。

計画的に自己都合退職をしようと考えている場合、生活費の問題をクリアにしてから退職をするようにしましょう。

 

また失業保険から給付を受ける際の注意点として、受給の対象となるのは「求職しつつもまだ職が見つかっていない人」であるということが挙げられます。

失業したものの、すぐに再就職先が見つかった場合や、退職してそのまま専業主婦(主夫)になろうとしている場合、学校に入学し直す場合や海外留学をしようとしている場合など、求職をしない場合には失業保険の受給対象とはならないのです。

もちろん、新しい企業から内定をもらい、求職活動が終了する場合、それまで給付を受けていた場合でも、給付は終了となります。

 

なお、もしも虚偽の申請を行い、給付を不正に受給していた場合には、受給した給付金の3倍の金額を返還しなければならないこともあるので、くれぐれも誤った申請や虚偽の申請は絶対に行わないように注意をしましょう。

 

 

まとめ

 

自己都合退職によって退職をした場合でも、失業保険を受給することは可能となっていますが、会社都合退職によって退職をした場合と比較をすると、保障内容はやや見劣りするので、失業保険をあてにして退職をしようと考えている場合には、注意を払う必要があります。

 

なお、失業保険を受給するための前提条件としては、「失業中であること」「求職中であること」の2点が特に重要になっており、退職後に学生になったり専業主婦(主夫)になったりする場合には、給付を受けることができない、ということも覚えておくと良いでしょう。







同じカテゴリーの最新の記事

  • 入院費・手術費が払えない!未払いのまま退院できるのか

    突然の入院や手術で医療費がかかってしまったのに支払いに必要なお金がない、そんなときはどうすればいいでしょうか。 すぐには払えないけれど後から支払いをする場合は、医療費は支払わずに退院することができるのか、今回は未払いの医療費の支払いに...


  • 親を介護するお金も時間もない時の裏ワザ

    仕事に追われ家事に追われ、それに加えて親の介護もしなければならない。 介護をする側はお金や時間など自分の生活を犠牲にして介護をしているのが現状です。 しかし、お金や時間がない場合でも、介護を続ける方法があります。 今回は介...


  • 親の医療費で突然大金が必要に!入院した時の対処法

    いつまでも若く元気だと思っていた両親が、突然病気やけがで入院してしまったらあなたはどうしますか? 何の準備もないまま大切な家族が入院してしまい、さらに高額な医療費が発生すれば大慌てですよね。 今回は突然の入院でも慌てることがない...


  • 住宅購入vs賃貸・生涯コストで損をするのはどっち?

    住宅を購入すべきか、それとも賃貸の方がいいのか…ある程度の年齢に差し掛かると誰もが一度は考える問題かもしれません。 生涯コストを比較した場合には一体どちらが損をしてしまうのでしょうか? 今回は、住宅に関わる生涯コストの損得につい...


  • 住宅ローンの頭金に必要な金額の相場は?貯金でいくら残すのがベスト?

    夢にまで見たマイホーム購入…の際に悩むのが、住宅ローンです。 多くの方が家を購入するために住宅ローンを組みますが、「頭金はいくらが相場?」「残すべき貯金はどのくらい?」など、悩みがちですよね。 人それぞれ異なるとはいえ、目安を知...


  • 住宅ローンは年収の何倍までが正しい目安?無理なく返済する方法

    マイホームを購入する際、多くの方が住宅ローンを利用するかと思います。 借りる金額も大きいですし、どれくらい借りるのが目安なのかを事前に知っておきたいですよね。 ここでは、住宅ローンは年収の何倍までの金額を借りるのが目安なのか、ま...


  • 住宅ローンが払えなくなった時の対処法・家を守るためにできる事は?

    夢のマイホームを手に入れるための住宅ローンは、長期的に高額返済を強いられるものです。 仮に不慮の事故や病、リストラなどによって、返済計画が突然崩れてしまったとしましょう。 「延滞してしまったらどうなるのだろう」「家が奪われてしま...


  • 格安SIMで楽天モバイルが人気の理由|デメリットはないの?

    大手キャリアの通信費は本当に高いです。家族でスマホなどを持っていると毎月の支払いもバカになりません。 それに各種割引があまりにも多すぎて料金体系もよく分からず、どこをどう節約すればいいのか悩んでしまいませんか? そこで格安SIM...


  • iPhone買うならSIMフリー版がお得?!格安SIMで通信費を節約する方法

    「スマホの通信費=高いもの」という常識が、覆されつつあります。 docomo、au、softbankという三大キャリアに縛られることなく、それらの回線を借りることで通信費を節約できる格安SIMが人気を集めています。 ここでは、i...


  • 格安SIMの欠点はここ!乗り換え失敗と感じる3つのポイント

    毎月の通信費に頭を悩ませている方は多いと思います。 インターネットではよく「格安SIMを利用して通信費を抑えよう!」という記事や広告を見かけますが、正直なところ大手キャリアの端末と何がどう違うのか分からない方も多いのではないでしょうか...